きみてぃの過去Blog No.1

♪もう更新はしませんが、過去Blogってことで残してあります☆
2006.09.02更新

My Photo
Name:
Location: Nagoya, Japan

♯ Profile ♯
Name :kimi-tea
Birth:1984/10/16 Tue.

レコーディングエンジニアを目指す大学4年生。みんなと違って進路決まるのが12月以降。大学卒業のための卒論も難しくて苦戦中(><)それでも夢に向かって邁進中☆

Thursday, August 31, 2006

無性に食べたい

唐津バーガー食べたい。

でも、名古屋に無いんです。残念ながら、そう簡単に唐津までは行けません(><)名古屋に出店してくだちゃい☆★☆

Wednesday, August 30, 2006

服のお買い物 ルンルンルン♪

久々に、服をまじめに買いました(笑)

2つのジーンズが、もうビリビリでファッション性がなくなるようになってしまったので矢場町のGAPに出向きました。(あ、地下鉄で行きました。でも上前津で降りて歩きました)私が高校3年のころは、わりと自分のサイズに近いジーンズが2900円程度で売っていたのですが、今日行ったら安いジーンズは、どれもでかいのばかり・・・自分のサイズにあうジーンズが9800円・・・・

いやいや、服1着に10000円は出せないです・・・

ってことで、ジーンズではないけどストレッチ素材の細身のズボンと、前々からほしかった小さ目のポロシャツを2着買いました!!

ズボン:2900円
ポロシャツ:1着1400円
計:5700円


うん、Tシャツやジーンズに10000円とか出せないし。

(1着XSっていうのが頑張りすぎた気がしますが・・・)でも結構気に入ったものが買えたのでよかったです。

Tuesday, August 29, 2006

瀬戸キャンまで自転車で

行きました!
出発(こぎ始め):12時35分
到着(駐輪) :14時10分
走行距離:約25km


モリコロパーク(例のあそこね)あたりで一回立ち止まって残り少なかったフィルムを消費するために写真をパシャパシャしていたのでタイムロスがありますが、大体1時間30分あれば瀬戸キャンパスにいけることが分かりました。ただ、グリーンロードを自転車で登りきれなかったのは悔しい。

帰りは行きとは違う別のルートを辿らないと重くヤバイ陶磁資料館の地獄の坂が待ってるので、学校を出る時間を考えないといけないです。


今日分かったことは、
・荷台がほしい
・荷物を背負いながらはきつい
・暑い
・坂がきつい
・体から水分が飛んでゆく

1時間30分かあ、秋学期からどうやって学校行こうかな。定期買うのとか車で行くのとかお金かかるしなあ。


こんなこと書いてる場合じゃなくて、卒論勉強しないと・・・・・・・・

初!試写会

左手の小指の痛みが治まりました!原因はおそらく撫でてもらっただと思います(笑)ただ左手の小指は高校生の時に骨折して、中途半端な治りで完治しない状態でほったらかしたため、今後も気をつけなければいけないっす。

逆に朝起きてから肩の痛み(コリ??)が止まりません(><)急な歩道橋を無理やり自転車で上りきろうとしたからか?それとも2日前の筋トレの筋肉痛が2日後にキタ??←これはやばい。それとも先輩の家でいつまでもグータラとTVを見すぎて体がなまったのか・・・

※そもそもわたくしが「先輩」という概念をちゃんと持ったのは大学からであり、かつ、岩塚にいるなんていうのはものすごく限られてくるものでありますので、このBlogを見ている大半の人が人を特定できると思いますが、ここはあえて『先輩』とだけ記しておきます。理由は、完全に限定しないほうが神秘的であり、謎めいており、想像力を掻き立てるからです☆

※※大学に入るまで、先輩と呼べるほど年上の人との交流が無かったのです・・・部活には入ってたんだけどね~~・・・中学1年のときのソフトテニス部の3年生はなぜかしゃべらなかったし、中2のときの3年は2年と3年自体折り合いが合わずほとんど話さなかったし、高1のときのハンドボール部は俺が『脊椎分離症』になってほとんど部活出てなかったしそもそもあまりしゃべらなかったし、ハンド部やめて卓球部に入ったとき(1年生の冬くらい?)は俺が卓球部に入った日に唯一の2年生がやめてしまって卓球部オール1年生だったし。



前置きはこのくらいにして、今日は人生初の「試写会」に誘われ行って来ました!見たのは『アキハバラ@DEEP』。誘われた理由は「あんたのブログのネタになるでしょ?」・・・わざわざわたくしが書くブログのネタを提供するために誘ってくれたのね( _ A _ )。映画館のあの大スクリーンと音響で見る/聞くというまでではなかったかもしれないけど、内容はかなり面白かった!!かなり笑ったし。誰か「アキハバラ@DEEP」っていう企業名でEDI投入して下さい(笑)責任は負いません。

久々に映画見たので、『ユナイテッド93』『マイアミ・バイス』『ワールド・トレード・センター』『大奥』と、映画見まくりたい症が再発しました!

試写会っていいね。ネットで試写会の懸賞始めよ☆

Monday, August 28, 2006

おばけのQQシャー!!

8/26の夜から8/27と先輩の家に遊びに行きました☆

ミッティ(ゆーき)の家にも近い(はず?)の岩塚あたりまで行ったのですが、相変わらずの貧乏癖で自転車で行きました。

●地下鉄の場合
時間:片道約40~50分(家から駅までの徒歩も含んだ見込み)
料金:片道290円

●自転車の場合
時間:片道約40~50分(ママチャリだともう少しかかる)
料金:片道0円

健康にもお金にも名古屋市内を移動するなら自転車はなかなか良いですよ。

次は学校(瀬戸キャンパス)まで自転車で行ってみようと思います。

Saturday, August 26, 2006

不覚

1.トレーニング中に重い負荷をかけて運動してたら、ちょっと筋(すじ)がヤバイ感じだったので運動ストップ。

2.昨日の話だけど、3ヶ月ぶりに1台弦が切れっぱなしだったギターの弦張替えを行なったときに、やっぱり発生した、新しい弦が切れた。

3.トレーニングから帰ってきてギターを弾いてきたら、コードを押さえている途中、急に左手の小指が痛くなった。曲げることは出来るんだけど、小指で何かを押す(例:キーボードを打つ、弦を押さえる)行動が困難に。。。せっかく弦張り替えたのにしばらく弾けない。

4.夢に『デヴィ夫人』が出てきた。個人的には、もっと若くてかわいい女の子が夢の中に出てくる予定だった。

5.8月上旬の話ですが、集中講義に集中できなかった。

Friday, August 25, 2006

実写『のだめ』

ちょっと前のニュースではあるんですが、『のだめカンタービレ』がTVドラマ化ですね。うーん、どうなんでしょうか。個人的には、TVドラマ化より映画化の方がいいですが・・・。ってか実写するよりアニメ化の方がうれしい・・・・ほら、ス●2の実写とかね。。。セ●ラ●ム●ンの実写とかね。。。


のだめ狂のみなさん、まだオンエアしてないですがTVドラマ化、いかがでしょうか?


そういえば、まだマングース人形、箱から出してない・・出してみようかな。

Thursday, August 24, 2006

バトン of セーラームーン

かよから頂いた、ありがたいセーラームーンバトン。


■バトンを回してくれた方をセラムンのキャラで例えると?(省略可)


ジュピター。見た感じ似てる気がします。


■自分をセラムンキャラで例えるなら?


ムーン。だって他にないじゃん? 


■ずばりあなたはどのキャラが好き?


え~、マーキュリーです。サターンもいいですね。敵の魔法で大人になってしまったちびうさもはずせません・・・

 
■作品との出会い、また思いいれなどあれば。

 
・出会い:小学校時代

・なぜ見ていたか:妹が見ていたから必然的にTV番組がセーラームーンでした。確か日曜の7時くらいだったような・・・

・セーラームーンのSFCの横スクロールアクションゲームありますよね。裏技で難易度「なかよし」にすると、敵が弱いうえにラストステージまでいけるのが魅力的でした。またセーラー戦士はオーバーヘッドキックみたいなものが出来て、その途中にスタートボタンを押すと、スカートがひらりの状態で一時停止になるという大技もありました。


■友達にしたいキャラは?


地場衛。えー、タキシード仮面様ですね。


■付き合いたい!と思うキャラは?同性、異性問いません。


付き合いたいとかは、特に無いです。


■生まれ変わってみたいキャラは?


特にないっす。 出来れば、生まれ変わりたくないです。あんな世界の中に迷い込みたくないっす。


■数あるテーマソング、音楽集、キャラソング集の中で好きな歌、


みなさん知らないでしょうが、『イン・アナザー・ドリーム』っていうセーラームーンの色んなキャラの歌が収録されていると思われるCDがございまして、その曲の中に、プリンセス・セレニティとエンディミオンのデュエット曲が入っています。えー、この曲、よかった気がします。でも聞いたのはだいぶ昔の話なので、どんな曲だったかは覚えていません。


■数あるセーラー戦士の必殺技で好きな技は?


古典的な『ムーンティアラアクション』


■初代(無印)、R、S、SS、スターズ、実写、などありますが、一番好きなのは?


見た覚えがある順に、初代、R、スターズです。


■セーラー服派? ブレザー派? 笑


セーラームーンに問わず、学ランとセーラー服のコンビ派です・・・・


■このバトンを5人のセーラー戦士に渡してください

 
いや主役は、わたくしなんで・・・・だからまわせないです。

飲みすぎ注意報

今日はLCM後に、某くんと某くんと飲みました。串太郎です。某大学某年生の串太郎でバイトしている子に、顔を覚えてもらいました。(前も言ったときに多少話してたので☆)いや~飲み屋で顔を覚えてもらえるまで通っていたとは・・・。

今日は結構調子に乗って飲んでいたら危うくなったので、静かに厠へ駆け込み、My Health Controlしました。無事成功して、以後体調は回復していきました。(まじ助かった・・・・厠の内外でおおごとにならずに済んだよ)汚いですね。食事中のかた、すみません。そうでなくても、すみません。

久しぶりに飲んで気持ち悪くなったので、やはりお酒は楽しくほどほどに、ですね。記憶がなくなるまで飲んでみたいのですが、きっと記憶が飛ぶ前に気持ち悪くなって、気持ち悪い記憶が鮮明に蘇るというオチで終わってしまいます・・・もうちょっと得する体になりたいです。アトピーが無いとか、アレルギーが無いとか、網膜剥らないとか。


明日は、友達の家で



バーベキュー(略してBBQ)

食うぞ。

Tuesday, August 22, 2006

(れんぞくまほう+サンダガ)×3人

今日の名古屋市は、雷ばっかりですね。18時ころからでしょうか?、ゆーじとトレーニングに行ってたときは雨は降ってなかったんですけどね。

名古屋市で誰か3人パーティが、れんぞくまほうのマテリアと いかずちのマテリアを合わせて、みんなでサンダガを唱えているみたいです。厄介ですね。雷が好きだと言ってた某大学(私とは異なる大学)の●●ちゃんは、さぞうれしいことでしょう☆



現在自転車ツーリング計画中。巻き込まれたい人募集中☆

Sunday, August 20, 2006

自転車・カメラ

今日自転車買いました!コレ!GIANTのクロスバイク!泥除け付いてるから雨の日でも走れる!


あと、昨日母方のお爺さまから、もう使っていない『CONTAX G1』っていうカメラを頂きました。これから写真始めようかなと思います。自転車でブラっと立ち寄ったところを写真におさめよ。


最後に、使ってないデジカメもあったので、頂いてしまいました(やったー)『Canon IXY DIGITAL 55』ってやつ。デジカメ買わないで済みました☆



最後の最後に、こんないいことばっかり起きてると思ったら大間違いでした。右足の中指の爪が半分割れました。。。クソォ!!

バー

お外で1人飲み デビューしました。

妙音通にあるBar
『cafe 恭月庵』

お昼がカフェで夜がBarのところ。コンビニでバイトしてたころ、通勤途中にあって2年前から気になってたので、今日ついに行ってしまいました。そして家以外で1人で飲むのが初。入り口はいるのが少し緊張して、しかも店員さんに「1人ですか?」って聞かれたのが、「1人でごめんなさい・・・・(><)」って感じでした。Barだけあった雰囲気はよかった。お酒もおいしかった。焼酎と梅酒を頼んだんだけど、やっぱり個人的に焼酎はあまり得意でないみたい。(梅酒も焼酎って書いてあったけど・・・まあそこは気にせず。)

・外で1人飲み初
・Bar初
と今日はお初なことがいっぱいでした。

またここのBar行きたいです。(お金があるときにね・・・)
次は居酒屋1人飲みデビューします。

Wednesday, August 16, 2006

帰省

わたくしは毎日が帰省なのですが、明日から親の実家に久しぶりに行ってきますよ。特に大学1年の冬から成長していないのでごめんなさい・・・。しばらく顔見せなくてごめんなさい。


今日、栄でビラ配ってたら、甲斐くんに会った。普段どおりの服装でした。

Tuesday, August 15, 2006

ベラさんへのプレゼント

さきほど、わたくしのブログに書き込みしてもらったばっかりで、いきなりこのタイトルなので何か気があるのかと勘違いされてしまう可能性があって申し訳ないのですが、昨日友達と遊んでた帰りにぜひベラさんに与えたいロゴがあったので、写メしました。

プレゼント フォー ユー

広告掲載料金

mixiのトップページに載せる広告掲載料金ってすごく高そうだよね。

Monday, August 14, 2006

あだなバトン

ある方から、ご指名されてしまった感があったので、やってみます。
久しぶりのチェーンメー・・・いや、バトン。


【あだなバトン】

■Q1. あなたはいつもどう呼ばれていますか?(呼ばれていましたか?)
【小学時代】
・大石君
・きみ君

【中学時代】
・大石君
・きみ君(小学からの友達から)
・きみさん
・きみそん
・きみ

【高校時代】
・大石君
・だいちゃん(高校2年の時のバンド仲間から)
・ハムちゃん(高校2年のときのクラスメイトの1部から その1)
・末吉(高校2年のときのクラスメイトの1部から その2)

【大学時代】
・きみてぃ
・きみちゃ
・ちゃ
・てぃー
・ムーン

【彼女or彼氏】
・大石君

【バイト先】
・大石君
・大石

【家族】
・きみひろ


■Q2. 今までで一番傷ついた呼ばれ方は何ですか?
小学生の時に、友達と呼び方で喧嘩した覚えがありますが、
どういう呼ばれ方で喧嘩したか覚えていません。
忘れっぽいので。。。。


■Q3. 一番気に入っている呼ばれ方は何ですか?
うーん。まあ「きみてぃ」か「きみちゃ」か「ちゃ」か「てぃー」。
理由は、初めてあだ名が浸透したので。


■Q4. あなたのmixiネームを教えてください。
「きみてぃ」


■Q5. 次に回す5人と、その人のあだ名とあなたとの関係をどうぞ☆
わたくしは、バトンの終点です。

Sunday, August 13, 2006

おぼん

バイト終わった後美容院行こうと思い、朝電話したんだけど繋がらない。案の定「お盆休み」でした。8月17日から大学1年生の冬休み振りに親の実家に行くというのに、美容院のお盆休みは16日まで。。チクショウ。


親の実家で、ぐーたら生活してきます。もちろんその間はインターネットなどという文明の象徴に触れることは無く、携帯も大抵圏外のため、Non電磁波Lifeを送ってきます★自然と戯れよ。

Saturday, August 12, 2006

危機一髪

今日は、わべと2人でビラ配り。10:00~15:00までやってたんだけど、15:30あたりから雨が・・・休憩とってたら16:00までだったので、休憩取らなくてよかった~~~~。(←タイトルの効力範囲)

明日もわべとビラ配り。やっぱり友人がバイトにいるとやりやすい。


よーし今からDVDじゃなくて、ビデオ見るぞ。あの、、、エッチなビデオじゃありませんよ。相川翔主演100作目の『ゼブラーマン』を見るぞ。(ワウワウをビデオで取ったと思われる。)


ムフフ、ゼブラーマン。

Friday, August 11, 2006

自転車やさん

「僕は将来自転車やさんになりたいです」



まったくの嘘っぱちですが、今日塩釜口にある自転車やさんに行って自転車の下見をしてきました(withわべ)。コルベットとランボルギーニの自転車が無かったのがちょっと残念でしたが、今日3万5千円持ってたら買っちゃったかもしれないような、結構イイ自転車がありました。次はちょっと遠いけど長久手の自転車やさんに行って下見しようかなと思います。


明日は10:00~15:00ビラ配りです(withわべ)。これ本当ね。明後日のバイトもwithわべ。これも本当です。

潮時

かなぁ。

Thursday, August 10, 2006

脱水症状+尾てい骨痛+手の皮がめくれ

今日も栄でビラ配り10:00~15:00の5時間ぶっ続け。電車賃ケチって自転車で栄まで行きました。行きにはお茶を持って行ったから大丈夫でしたが、帰りはお金ケチって家に帰るまで水分を取らなかったため、気分的に脱水症状になりました。あと昨日からなんか尾てい骨が痛い。昨日片道50分も自転車乗ってたから??ハンドル握ってたせいか、手のひらが擦れて赤くて、親指の皮がめくれた。

こんなんじゃあ、自転車旅できない・・・よわっちいな。俺。

Wednesday, August 09, 2006

不合格

知的財産検定2級不合格でした(><)やっぱり勉強不足でした。勉強しないと資格取れないっていうのを2回も味わいました。これって成長してないっていう証拠ですよね。もう1回挑戦しようかな。秘書検定も受けてみたい。。。卒論と資格。。。。個人的には資格を優先したい・・・・


今日はアイセックのミーティングが市役所近くで行なわれました。電車賃をケチった私は、市役所まで自転車で行きました。約50分掛かりました。でも自転車で50分ってそんなに遠くないですね。明日は栄でバイトがありますが、交通費別途で出ないから自転車で行っちゃいます。自転車って気持ちいですね。絶対自転車買ってやる。

Tuesday, August 08, 2006

がーーーん

ひょっとして「がーーーん」って死語?


文字通り「がーーーん」な出来事が起こりました。
今週の金曜日と来週の月曜日・火曜日にバイト入れていた、飲食店ホールのバイトが・・・・・・・・・・・・なくなった。なんでだ。派遣じゃなくて正規のバイトでまかなうことが出来たのか???わたくしにしてみれば、夏の大財源になるはずだったので、このバイトがなくなると・・・・もう旅行はいけないな・・・仕方ない。派遣のバイトは夏中心で、秋学期に入ってからは駆け込みで音楽スタジオのバイトをやろうかと。。。もちろんバイト情報誌には載ってないから、自分で電話してってことになるけど出来るといいな。ってか出来ないとちょっとどうしようって感じだし。。

さあ、今から『プライドと偏見』見よ。

市大病院雨男

さきほど、市大病院へ定期健診行ってまいりました。入院後眼をいたわるようになり、眼をかかなくなったためか、眼の周りの調子がよいです。眉毛も生えてきましたw

今日は、雨まだ降ってないけど、定期健診3回中3回とも天気が悪い。最近まで普通に天気よかった気がするんだけど、どうして滅多にない定期健診で天気が悪いんでしょうか。ダメ人間かつ雨男。最悪です。

おまけに、9時半ころに終わって、昼食を作ろうと思い桜山のユーストアに行ったら、僕は、やってしまいました。。。。近くにいたおばちゃんに「10時からだよ。あと20分。。」って言われました。どおりで自動ドアが開かないわけです。

今から仕方なくユニー行くか。今日は何作ろう・・。飯食ったらユージとトレーニング!3ヵ月後の僕の体に乞うご期待ww

何か映画見に行きたいな・・・。僕の家の近くに在住の方、突然映画のお誘いがあるかもしれません。ご了承ください。




眼の瞳孔が開いて、世界がまぶしいよ。僕は定期健診よりか、人間ドックを受けたいよう。

ダメ人間

ダメ人間のためのTV番組、『ダメバイブル』を見た。おもろかった。


バイト帰りに、ムカッと来ることが・・・
あおなみ線中島駅で23:25ころ、23:43に来る電車を待っていると、右手側へ徒歩40歩近く言った、同ホーム内に、若いカップルがカラダ重ねあって・・・・るように見える。男性の腕がどうも女性の腰に絡み合ってる・・・

「あー抱き合ってチュウしてるな」
「おーい、ちょっと抱き合ってる時間長くないか?」
「おーい、俺に見られてるの分かっててやってんのか?コラァ」



アンジェラ・アキを聞きながら、ただただ見る且つ心の中で文句を言うことしかできない僕。ムカッとキタというか、だた羨んでただけな気もします・・・・やはり僕は、さみseaずのプレジデントですね。なるべくしてなったって感じですね。もうちょっと人気(ひとけ)のない公園とか、お互いの家とか、ラブホとか、そういうところでチュウしてくれればいいのに。・・・・・・・・俺がその時間帯に駅にいたのがいけなかったのか。そうか俺のせいで、人気(ひとけ)のない中島駅構内は、人気(ひとけ)のある存在になってしまったのか・・・。ごめんよカップル(アベック)、俺のせいでアツいアツい時間を冷ましてしまって・・・


最近、こんな記事書いてることが多いな・・・ダメ人間だな。



話は変わりますが、バイトする短期的な目標が生まれました。
とりあえず、
・アンジェライブ費用
・合宿費用(ゼミ、アイセック)
・飲み会費用(数回
・さみseaず企画

あらたに加わったのが
・自転車を買う
です。
ロードレース用のは、さすがに高いしそこまで必要とするのもどうかなと思ったので、ロードレース用はかいませんが(ロードレース用のハンドルはかっこよくて好きなんだけど・・・)、マウンテンバイクとかクロスバイクを買おうと思います。とりあえず自転車買うために短期的に4万円稼ごう。4万あれば欲しいのが買える。自転車で色々遠出してみようと思ったので、シティサイクルじゃ嫌だ・・・。

こだわるところは、とことんこだわってしまう人なので、自転車は頑張って自分で買おうと思います。出来るだけ自分の稼ぎ以外からお金を持ってこないように・・・

時計、オーディオ、自転車、自動車、音楽はかなりこだわりがあるのですが、財布、服には、ほとんどこだわりがありません。服や安くて自分の気に入るものしか買いません。服に1万円出すという考えはキツいです。何年か前にパルコで「うち(パルコ)で1万円で買い物(服)しようと思ったらいかんよ」みたいに言われて、それがトラウマでとてもじゃないけど、高い服は買えません。もともとそんなお金ないですし。

服は、もっぱら通販か、大須でやすいのがあったら。通販も親が何か買うときについでに買うし、基本的に高校3年のときから服がローテーションされています。大学入って10着服買ったかどうかって感じです。


やっぱりダメ人間。

Sunday, August 06, 2006

本日の日記その3 ミーハー編

今日、TV番組『情熱大陸』でアンジェラ・アキが出るよ。

俺、ミーハーだから絶対見るよ。 アンジェラブ♪
テツがアブリルに夢中なら、俺はアンジェラに夢中だ!

夢中・・・昨日パイレーツ・オブ・カリビアンⅡ見てたら、


「キーラ・ナイトレイ、超美人。。」じゃん。やばい。俺の中で、ナタリーポートマンを越した。とてもじゃないけど、同じ今年度22歳になる者とは思えない・・・ああ美しい。でもとてもとても遠い存在だ・・・うおー『プライドと偏見』絶対見てやる。



「あー、オーランド・ブルームとキスしてる・・・」
「あー、ジョニー・デップとキスしてる・・・」



飢えすぎ警報発令中。

本日の日記その2 Mixi編

たっきーの日記見て思い出した。

8月6日。広島に原爆が落とされた日。

あとで、1人で黙祷します。

あと、広島って言葉で、さみseaず宮島企画思い出した。どうしよう。どうしよう。

本日の日記その1 バイト編

今日は、朝10時から休憩なしで15時まで栄でビラ配り。ティッシュじゃないのに、我ながら結構配れたつもり。。栄で5時間も外にいるといろんな人に出会います。今日は1名の知り合いと、2名のおもしろい人を発見しました。
知り合いは、知る人ぞ知る「た●こー」。これ以上言及しません。

おもしろい人その1:どっかの会社のうちわ配ってた人。
⇒こないだばんぶーがおもしろいやつがいるって言ってて、どうやらその人らしい人です。うちわを配る行動がウケる。うちわを差し出して「いる?いる?」と言葉では言わずに行動で示し、もらってもらうと「ッシャーーー」と小声だけど聞こえるくらいの声を発し、右手をガッツポーズ。もらってもらわなくても、tまに「ッシーー」と言っては一瞬気を静めて、すぐに次の人にうちわを配る。残念ながら文字では伝え切れません。まねして欲しければ、言ってください。

おもしろい人その2:B系のにいちゃん。
丸栄前でビラを配ってたら、ラジカセで音楽をかけながら街を歩くにいちゃんが・・・(ドラム缶タイプのラジカセじゃないのが、ちょっと自分的にマイナスポイントでした。)荷物を置いて何をするかと思いきや、
ヒップホップ系やらユーロビート系やらのノリノリ音楽に合わせながら、いきなりチャイナリングを出して、手品し始めた・・・私は目のやり場に困りました。彼を見ると彼も俺を見ながらチャイナリング操りだすし。これだけならまだいいんですが、終わったら、いきなり音楽に合わせてダンスし始めた!しかもロボットダンス!!

ムーンウォークまでやり始めた!!!すげー!!!!

って思ってたら、そのすげー!!!!は一瞬にうちに消え去りました。だってムーンウォークしたと思って足元見たら、スニーカーのかかとにローラー付いてるし。なんとなくローラーが回る音聞こえるし・・・


「ローラーシューズかよ!」


流行ったのか流行ってないのかよくわからないローラーシューズ。高校3年のとき、同じクラスの友達の青●くんが買ったというのを覚えているが・・・(今度東京行ったら彼にも会おう・・・)

そのにいちゃん、栄でタバコなんて吸いだすから、うろちょろしてる禁煙の指導員に捕まって、身分証明とか出されて、何か書いてるしww


今日も暑かったから、しかも栄っていう栄えた街だから暑さは倍増。きっと2人もこの暑さで、どっかの回路がやられてしまったんだよ。

自分へのご褒美

今日(8/5)は8/6に日をまたいで、映画を見た。

『パイレーツ・オブ・カリビアンⅡ』

あいかわらず1人でレイトショーでしたが、最高でした。やっぱりこの迫力は映画館ならでわ。くそーホームシアターしてぇ。自分はせかせかと映画館を出るのではなく、スタッフロール全部見る人なので、今回もスタッフロール後にオチがあってよかった。ってかスタッフロール後に何もないと、逆に物足りなくなってしまうww

自分へのご褒美に映画っていいかも。お酒なんかよりよっぽど健康的だし。お金と時間の許す限り自分へのご褒美は映画にしておこう。ちなみに何に対するご褒美かというと、「8/2~8/5の集中講義」+「来週よくぞたくさんのバイトを入れた!頑張れ!」っていうものに対して。明日から2連勤、そのあと2日の休みを取って6連勤。無心に働くしかない。




明日友達が滝に行くんだって。マイナスイオン浴びに行くとかうらやましい。だれか俺にもマイナスイオンを振りまいて(はーと)

Saturday, August 05, 2006

疾走★

Blog投稿200個目。こんなに記事を書くなんて。記事が1個20円だとしたら4000円になってる・・・どうにかアフィリエイト 出来ないものか・・・

集中講義終わった!そんでもって今日は、初めてバイクの後ろに乗せてもらった。テツThanks!駐車場で60キロくらいしか出てないのに、むちゃくちゃ速く感じた。すげー。自分もバイク欲しくなった。でも免許取らせてくれないから、原付のゴリラとかモンキーとかでもいいから欲しくなってきた!

Friday, August 04, 2006

紙の脅威

いま、紙で指を切った・・・久しぶりだ。。。
悔しい。指がかゆい。左手の薬指がかゆい。

お金のためなら

「何でもします。」 とまでは行きません。がしかし、今月はお金のために自分の嫌なお仕事も引き受けます。飲食店ホールです。接客は嫌いじゃないですが、メニューを覚えられません。好きなお仕事は、ビラ配り、ティッシュ配りです。配るだけでいいんです。もらってくれない悲しさなどありません!

8/10~8/15まで、ずっとバイト入れました。お金はいっぱい入るけどさすがに全部ホールは嫌なので、ビラ配りも含めつつ6連勤。大学生になってバこんな短期間でバイトを山ほど入れたのは昨年の8月のコンビニバイト以来だ・・・。昨年は1ヶ月で10万稼いで、2ヶ月で0円になったので、今年はきっと大切に・・・


●ゼミ合宿・・・18000
●アイセック合宿・・・早く予算出して。⇒4年生特別価格っていうのはありませんか?それか車で行って、寝泊りは車の中でするから、宿泊代浮かせてもらっていいかな・・・
●Go to Tokyo・・・運賃、飯代含めて10000以上
●さみseaず企画・・・予測不可能(やるなら10000は軽く越すはず・・・)
●ライヴチケット2枚分

軽く6万円を越してしまいそう・・・将来のためにためたいお金が、たかが夏休みで消える・・・洒落にならん。大学生生活最後の夏は、やはりおとなしく、危険な季節にならないようにという暗示なのか・・・飲み会は控えよ・・・

Thursday, August 03, 2006

ライヴ ァ ライヴ

10月15日のアンジェラ・アキのZeppライヴ。
後輩からチケットを2枚買うのですが、後輩から







「一緒に行ってくれる人、がんばって探してくださいね!きっと見つかりますよぉ☆彡」















あ゛゛あ゛゛。

Wednesday, August 02, 2006

ビビアンとトニー

今日(8月1日のこと)、中国人研修生のビビアンと、モリゾーと、ベニーとで、お食事をしました。ビビアンは2年ぶりの安井家具の研修生で、 とっても話しやすい子で、携帯番号も交換しちゃいました。家が近いから遊びにいこ~~☆

今日は、ビビアンと同じ大学のアイセックの子が名古屋に遊びに来るということで、その子が来るのを待っている間一緒にご飯を食べてました。その子はトニーっていう子で英語と中国語がしゃべれて残念ながら日本語はしゃべれなかった(><)会える日も少ないけど、いろいろ遊べるといいな。

超久しぶりに研修生と交流した☆やっぱり英語出来ないといけないよな・・・と思いつつ、やっぱり勉強はしないんだろな・・・とすでにあきらめモードのきみ茶が存在するのでした。

個人的に、もうアイセックの研修生とは話す機会はないんだろうなと思ってたけど、やっぱり研修生と交流するっていうのは、いいねえ☆

まだカナダ人のサラさんにあったこと無いから、会ってみたいな。

Tuesday, August 01, 2006

人間ドック

行ってみたいです。

自分の健康状態、検査して欲しいです。