きみてぃの過去Blog No.1

♪もう更新はしませんが、過去Blogってことで残してあります☆
2006.09.02更新

My Photo
Name:
Location: Nagoya, Japan

♯ Profile ♯
Name :kimi-tea
Birth:1984/10/16 Tue.

レコーディングエンジニアを目指す大学4年生。みんなと違って進路決まるのが12月以降。大学卒業のための卒論も難しくて苦戦中(><)それでも夢に向かって邁進中☆

Sunday, July 30, 2006

7/29 バイト中の「喜」

今日はイタリア村ので、とあるレストランで、ある パーティのスタッフをしました。ひたすら角煮をパーティ参加者に配っていましたw

こないだのように、自分の派遣会社とは別の会社からの派遣の女の子と一緒にペアになりました。まずこの時点で既に「喜」ですね。可愛くてさらに「喜」ですね。別に何も起きないのに。。(コレ、「哀」ですね・・)

その子と話をしていて、その子についてビックリ。
その子は、今専門学校に行ってる18歳の子で、専門学校では演劇?とかパフォーマンスとかを習っている、将来俳優になろうとしている子だった!そういう子初めてだったので、かなりビックリした。アル意味自分の目指していることと似てるし。。11月にミュージカルをやるらしく、夏休みでも土日以外は毎日学校に行って練習をしてるとさ。「身近にこんな子がいるんだな」とちょっとジーンとした!

専門学校の名前も聞いたことある学校だったから、そのミュージカル見に行ってみようかな。ひょんなきっかけだけど、ミュージカルなんて見ようと思ったことないから、時間とお金があったら見に行ってみようと思う。(平日でやる、かつ4000円もするらしいので・・・)

帰りにその子の名前聞こうと思ったけど、やっぱり「チキン」が発動して聞けませんでした。でも名前を聞くのは、きっと無意味だったからなのかもしれませんね。こういやって言い訳するしかないですね。他の派遣会社の子だから、もうバイトでは二度と会うことはないだろうし。ただ2006/7/29という日にイタリア村という場所で出会って、一緒に角煮を配りまくって、目の前であがるイタリア村の花火を仕事の配置上仕方なく私の隣で見てて、そして私に「ミュージカルを見てみようかな」と一回でも思わせて、私の思考の範囲を広げてくれただけでも、いい出会いが出来たに違いありません。2年後には、ぜひ俳優さんとして頑張っていってほしいなと思います。


そうそう、イタリア村で花火が上がったんだけど、すぐ近くで花火が上がってて、ちょうど向いてる側に海があったので、バイトしながら花火を見ることが出来ました!!あ、明日も見れるや★(きっと。)


7/29 バイト中の「喜」!

0 Comments:

Post a Comment

<< Home