♪クラシックなイイもの♪

今日は名古屋市中区の栄付近に行ってきたのですが、 18 時から20時の2時間でイイもの尽くめでしたよ。サカエチカにある日産ギャラリーには、ふるーいスカイライン2000GT-RやふるーいフェアレディZやふるーいシルビアがあるじゃないですか!クラシックのCDを買ってきた私にはまさにピッタリの3台!さすが日産ギャラリー。次は2007年発売予定の次期GT-R置いてください!
そんでもって、昨日に引き続きまたCDを2枚買ってしまいました。なんかCDがたくさんほしくなってきたので身の危険(金銭面)を感じます。とりあえず2月はこの4枚をじっくり聞くとしよう。
今日はリストの『超絶技巧練習曲』とラヴェルのピアノ作品集(水の戯れとか入ってる)を買いました。後者は中学の音楽教科書なんかに載ってた気がして気になった程度で、前者はのだめカンタービレに感化されたものなので両者とも曲の内容を知らずに買ってしまったわけですが、ここはいわゆる『ジャケ買い』と同じ要素を含んでるので気にしません(聞いてよかったので、問題Nothing。ジャケ買いで当たったときの気分は最高ですよ)。この2枚を聞いて思ったのですが、どうやら私はヘンデルの『メサイア』(たとえばハーレルヤ♪ハーレルヤ♪ってやつとか)みたいな明るい曲よりも、ダークな感じの曲が好みみたいです。きっと私は暗くて危険な人間なんでしょうね。シューベルトの『魔王』とか好きですし。
嗚呼、『魔王』聞きたくなってきた。ネット上のMIDI音源じゃなくて、オーディオで聞きたくなってきた。やべーCD買いたくなってきた。なんか最初の言葉と矛盾してきた。背理フォー。
0 Comments:
Post a Comment
<< Home